MENU

動画配信サブスクについて

皆さん、いきなりですが、動画配信のサブスクって使ってますか?

僕もいくつか使ってきましたが、今はAmazonPrimeYou Tube Premium
ニコニコ版のdアニメストアに落ちついています。

理由としては、

アマプラ→安い+その他サービス(Amzon配送無料等)が強い。

Youプレ→普段から自宅ではYou Tube流しっぱ+You Tube musicを通勤中に
     聴く+うっかり開いた嫌なYouTuberに広告費を入れたくない

bizSPA!フレッシュ
月額1180円「YouTubeプレミアム」は本当に得か。広告非表示の他にできること | bizSPA!フレッシュ  YouTubeを観ていると、ポップアップ広告でよく表示される「YouTube Premium」。月額1180円で広告非表示などの機能が使えるというものだが、動画配信サービスにしては他社...

ニコdアニ→安い+アニメはコメント付きで見たい(特に鬱系やホラー系)

ってところです。

いや、複数使ったら結局高くなるんやないかーい!
ってツッコまれそうですけどね(汗

テレビも捨てたんで、
NHKの受信よりは有意義なお金の使い方になってると思いますが…

こういうところもしっかりカットできる人が、
しっかり資産形成もできるんでしょうね…

皆さんも、自分にあった動画配信サービスで、
有意義な在宅ライフをお過ごし下さい!

特にYou Tubeには勉強になるチャンネルも多く、オススメですよ!!

↓勉強になる動画の一例

ではでは(^_^)/~

    


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次