セミリタイアへの道 雑記

『宝くじ』との付き合い方

更新日:

将来的に“自由な生き方”を夢みている皆さんは、宝くじを買ったことはありますか?

「一山当てて、後は働かずに生きていく」なんて憧れる生き方ではありますよね(笑)

僕自信、ついつい軸がブレて手が伸びてしまうこともあります。

では、資産形成を目指す上で宝くじを利用するというのはどうでしょう?

というと、基本的にはNGです。いくらなんでも確率が低すぎです。

最低でも購入資金分のリターンがあればノーリスクとも言えますが、基本はお金を失うだけのギャンブルです。

では、どんな人が宝くじを買うべきでしょうか?

それは、『生活資金に余裕が出てきた、社会貢献を行いたい人』だと考えます。

つまるところ、宝くじを買うという行いは、お金を求める行為ではなく、豊かさを分け与える“give”の行為であるべきなのです!!・・・と思います。

皆さんの考え方はそれぞれだと思いますが、欲望ギラギラではなく、ときどきお返しのある慈善活動と思えば、負の感情抜きに宝くじと向き合えるかと思います。

ではでは!

-セミリタイアへの道, 雑記

Copyright© ポンコツPTのセミFIREブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.