嬉しいことは続くのかな?
遂に当ブログもGoogle AdSenseの審査を通りました(^^♪
現金な話ですが、『資産形成』とか『セミリタイア』とか言いながらブログやっている時点で、「あ、こいつ狙ってんな」という感は出てたと思います。
これまで4~5回審査を落とされながらの今回で、その度に通った人の体験談とか調べながらやってました。
今もAdSenseを狙っている方のため、ざっくり気を付けていることを書き残しておきます。
①テーマ、方向性をある程度決める(雑然とした日記帳にしない)
②読みやすい文章を心がける(読み手があってのブログ、収益化です)
③読んだ人のためになる、もしくは楽しめる工夫をする(自分は資産形成と健康を主にしているつもり)
④露骨な広告貼りやアフィリエイトをしない (楽して稼げると思わないこと)
⑤頑張ってコンスタントに記事を上げる、ある程度の記事数を確保する
こんな感じでしょうが。
もちろん、これらに漏れる記事なんかもあったりしますが・・・
「しっかり目次なんかをつけて、読み応えのある記事にするといいよ」というアドバイスも見かけましたが、私の文才と空き時間ではまだ難しいと感じたため『簡潔・分かりやすい』を目標にしています(まだまだ精進中ですが)。
でもって実際に広告が出てくると『クラウドストライク』とか『楽天証券』とか『リハノメチャンネル』とか自分の興味のある分野の広告ばかり出てくるので、「すげぇ!記事の内容とかリンクしてるの?」って感動しましたが、普通にGoogleが検索履歴等から引っ張り出してるだけでしたねwww
恐るべし、Google先生・・・
ちゃんとリンクしてるか気になって何件か自分でクリックしたけど、ルール違反じゃないですよね・・・?(焦
そんなこんなで、皆さんも頑張って自由を掴みに行きましょう!
ではでは!
↓私の心の師匠です
コメント