誰が待っていたのか、ほとんど自分のための運用結果覚え書きです。
先月分はコチラ
積み立てNISA(楽天証券)

日本個別株

こんな感じになっています。
9月は、国内では自民党総裁選や緊急事態宣言の延長、国外では中国のバブル崩壊?や北朝鮮のミサイル実験など、イベント盛りだくさんの波乱含みの1ヶ月だったと感じています。
そのせいか市場も、乱高下がありつつも全体的には下落傾向といったところでしょうか?
ただ、『買い!』と思えるほどの下落でもないんですよね。
『金持ち父さん貧乏父さん』のロバート・キヨサキ氏は「10月にもっと大きな下落が来る」と言っているそうです。
このノストラダムスの大予言は果たして当たるのでしょうか?
私としては、どう転んでも致命傷は負わないよう、慎重に運用していきたいところだと考えています。
皆さんも、入れ込みすぎないようお気をつけ下さい。
ではでは!