MENU

新型コロナワクチン、3回目のブースター接種実施!
副反応などetc

皆さん、こんにちは!これでも一応医療従事者なので3回目のワクチン接種を行いました、Hyuroです。

皆さんの中にもこれからワクチン接種を控えており、不安を抱えている方もおられるかと思われます。

まだ体調が十分ではないので、手短にお伝えします。

私の場合は2回目接種時よりも重めに副反応が出ました…

あわせて読みたい
てんかん持ちの私のコロナワクチン記録(接種2回目) 久しぶりの投稿となります。   現在、世は新型コロナウィルスによる感染症(COVID-19)で大変なことになっています。 フェイズ的には、高齢者のワクチン接種が進み、も...

2回目接種時には翌日に熱が出るくらいでしたが、

今回は初日に熱を出し。さらには2日目になっても頭痛・吐き気が続いたため早退させて頂きました。

人によって「2回目の方が酷かったよ!」という話も聞きますが(私もそちらを鵜呑みにしていました)、

基本的には3回目の方が重めに出る人の方が多いらしいですね…

  

この記事では、皆さんに気を付けて欲しい3つのことをお伝えさせて頂きます。

目次

1.接種時の体調を万全にしておく

ワクチン接種前には問診票を書いて、医師の診断も受けますよね。

ワクチンを後回しにされたくないからと、本当は体調が悪いのにウソをつくことはオススメできません。

できれば前日くらいから

・睡眠時間をしっかりとる

・激しい筋トレや運動は中止する

・お酒は飲まないでおく

くらいの対策はしておくと良いかと思います。

  

2.翌日(できれば翌々日)の予定は空けておく

私の場合、翌日に発熱と激しい倦怠感が出たため、ほとんど寝たきり老人のように過ごしました。

職場の方であらかじめ配慮して休みにしてくれていたため、かなり助かりましたね。

もし接種翌日に「ジムいくぞ!」とか「ボルタリングいくぞ!」とか「飲みに行くぞ!」とか計画されている方は、くれぐれもご自重下さい。(「デートいくぞ!」って方は爆発してくださいお幸せに)

長い人だと、2日くらいは副反応が続くこともあるそうですよ。

 

3.食事内容に工夫をする

翌日に動けなくなる可能性を考慮して、前もって食料を買い込んでおくことは大事ですね。

消化が良い+栄養面でしっかりしていることも重要ですが、個人的にはニオイがきつくないことも重視したいです。

個人的にはですが、フィッシュオイルのサプリを飲んだことが失敗だったとも考えています。

消化が悪い⇒げっぷが出る⇒フィッシュオイルの臭みを感じる⇒えずく⇒嘔吐する、を2回ほど繰り返しました。

  

以上となります。

皆さんも接種できる方はしっかり準備した上で臨んで頂き、春には平和な世の中にできるようにしましょう!

ではでは!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次