皆さん、こんにちは!
「好きこそものの上手なれ」とは言いますが、ギターとゲームと触診は上達する気配がありません(泣)、Hyuroです!
ちょっと前に『クリフトスペルズ』というNFTゲームを記事にしましたが、もっと単純に稼げそうなゲームがありました。
それが今回紹介する『ユビホル』というゲームです。
目次
ユビホル
このユビホル、内容は至って単純です。
画面内に表示されるキラキラをタップ(スイープ)し、消していくだけでポイントを得ることができます。

ポイントを貯めていき、行く行くはそれをETH(イーサリアム)やAmazonギフト券と交換できます。

確実に入手できるのは各1回ずつみたいですが、その後は抽選チケットを交換することでETHやギフト券の再獲得を狙えます。

また1タップで得られるポイントは最初は少ないですが、ポイントやアイテムを使ってレベルを上げることで上昇させることもできます。
いきなり景品を狙いにいくのはしんどいので、最初はレベルアップに優先的にポイントを割いた方が良いかもしれませんね。

ちなみにこのアプリ、一定の作業ごとにCMが挟まります。
鬱陶しいと言えばそうですが、資金の出所が分かるようである意味では安心しますね。「タダより高いものはない」なんて言いますから!
というわけで、今回は『ユビホル』というゲームについての紹介でした。
私もとりあえず、確定枠のETHを獲得するまでは頑張ってみようと思います!
ではでは!!
あわせて読みたい


稼げるNFTゲーム?
お手軽そうな『クリプトスペルズ』に触れてみた。 NFTに触れてみたい、ゲームで稼ぎたい!Hyuroです! 今さらですが実は私、ゲームが趣味なんです。プロフにも書いてありますね(笑) というか、サイドバーにプロフとかカ...
お手軽そうな『クリプトスペルズ』に触れてみた。 NFTに触れてみたい、ゲームで稼ぎたい!Hyuroです! 今さらですが実は私、ゲームが趣味なんです。プロフにも書いてありますね(笑) というか、サイドバーにプロフとかカ...
コメント