MENU

2023.7.10 最近のブログ運営について
ドメインパワー、QRコード作成、謎のPV激増

久しぶりにブログ運営にパワーを向けられるようになってきています。

「ブログで稼ぐのはもう難しいよ」と言われ既に3年、一度近況を振り返ってみようという記事です。

 

目次

ドメインパワー

毎度お馴染みのドメインパワー(DP)の確認からです。

今回も毎度お世話になっていますドメインパワーチェックツールを使用しています。

前回と比べ、パワーが0.7→1.6、ドメイン価値が¥74→¥329にアップしていました。

分析結果の各スコアは変わってないのに、なぜパワーが上がっているのか分かりません(汗

低頻度ながらもブログが続いており、かつ更新もあることが重要なんでしょうか?

DP自体どれくらい信憑性のある指標なのか分かりませんが、数値化されるって良いですよね!

あわせて読みたい
祝、ドメインパワー微増!!
チェックツールも有能になってました
皆さん、こんばんは!Hyuroです! おおよそ1月ほどブログ更新をサボっていましたが、今日は久しぶりにドメインパワーの確認をしてみました。 その結果は…       ...

  

QRコード作成

次にですが、何かアクセス数を増やす方法はないものかと考え、QRコードを作成してみました。

QRコード作成においてはQRのススメさんを使わせて頂きました。

デザイン付きも簡単に作成できて、なんでもっと早くやらなかったんだと思いましたね。

ただ、QRコードを作成したものの「何処に張ればいいんだ?」って感じです。

実名でブログやってる人なんかは名刺に入れたりしても良さそうデスが…

「思い立ったら即行動してしまうのが、僕の悪い癖(杉下右京風)」

  

謎のPV数急増

最後に、最近のGoogle AnalyticsやAdsenseを確認していたら気になることが起こっていました。

いつもは1日あたりのPV数は0~5人以下の弱小ブログなのに、5月11日に400以上のPVがありました。

国内の投資家向け(一応)ブログなのに…何故かイギリスから、何故か更新の無い日に…

しかも収益は¥0…

なにこれ怖い!!サイバー攻撃か何か!?

現状、登録情報が悪用されたりアドセンスが剥奪されるような被害はありませんが、嫌な感じです。

これが何だったのかはまだ分かりません。目下調査中です。

ご存じの方がみえましたら、ご教授いただけますと幸いです。

  

最後に

そんな感じで、ブログの近況確認でした。

ちなみにブログとは関係ないですが、TwitterからMetaのThreadsに移行しようか検討中です。

今まではTwitterでブログ更新の報告とかしてましたが、雲行き怪しそうな雰囲気もありますからね…

「Twitterは使いにくくなった」「イーロンにも電話つながらない」河野デジタル大臣、Metaの「Threads」を使い始める - ITmedia Mobile

そんな感じで。

それでは、Hyuroでした!!

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次