私はゲームが好きです。
非日常な世界に没入できるから…
私はRPGが好きです
自分が強くなっていくことを感じられるから…
私はアクションゲームが好きです
自分が強く上手になっていくのを実感できるから…
私はソーシャルゲームが好きです
強くなるためにはお金か時間を費やさなければいけないと気付かせてくれるから…
はい!そんな感じで今回もARMORED CORE Ⅵのインプレッションを書いていきます。
今回はChapter1後半の『壁越え』後~Chapter2までです。
前回記事はコチラ
注意!
この記事にはアーマードコアⅥのChapter2までのネタバレが含まれます!!
Chapter1後半
・『壁越え』後に敵対組織からの依頼を受けちゃう主人公、マジレイヴン…
・またもやログ回収ミッション、ルビコン解放戦線の内情が見えるフレーバーテキスト良き
・「あいつだけは幸せに…」って言われてた当人がいきなり出て来て、敵対させる鬼畜の所業
・ベイラムの依頼人(窓口)はG6レッドさん、覚えておこう…
・アリーナ開放!チューニングも開放!!
・OSチューニングは旧作のOPパーツに近い感じなのかな?
・アリーナ最下位のチェーンソーにいきなりバラされそうになりました…粗製です…
・G6レッドさん(ベイラム依頼の人)、あんたそのランク(Fランク)におるんかい⁉
・とりあえずブーストキックとウェポンハンガーを開放、ACVに寄せていきます。
・BAWS第2工廠調査、こういう不気味不穏系ミッション好き!
・このミッションでスキャンの使い方と重要性を学ぶわけですね。
・最後のヤツ強いけど、きっとボスですらないんだろうなぁ…
・そのビームワイヤーを下さい!
・ウォッチポイント襲撃、Chapter1の最終ミッションだって
・ウォルター「俺たちだけでやるぞ!」ってノリが重要ミッションぽい
・スッラさん強い…本格的な対ACミッションって初だな(テスターくん除く)
・3チャレンジでスッラ撃破、補給があるってことはまだ続きが?
・施設破壊→爆発する逃げろ!この流れって前も無かった!?
・ルビコニアンのエアさん、今度こそヒロインの登場かな?
・バルテウスとかいう…え?負けイベント戦ではないんですか?
・意外とミサイルは大丈夫、バズーカと散弾はやめてもらっても良いですか?
・第2形態…だと…?ブレードやめて下さいしんでしまいます(泣)
・5連敗から先は覚えてない…エアさん、ため息ヤメて…(泣)
・リトライでアセンはできるけどパーツショップに行けない罠、とりあえずミッション放棄で!
・教訓:良いパーツが出たら早めに買っておけ!
・そして再びスッラにも負ける…
・ネタバレも怖いし使いたくなかったが…さすがにネットの力を借ります…
・やはりバルテウス先生で困る人が多い様子。なるほど、やはりガチタンが有効か…
・いや、ガチタンでもボコボコにされるんだが…
・思考錯誤をしながら4回目、ようやくバルテウスを撃破できました!!
・これは脳内で快楽物質が出まくってますわ、たぶん。
・なんか爆発してる…今作はエネルギー争奪戦が本筋みたいだし、そりゃ爆発もするか…
・「コーラルには集ろうとする特性がある」…生きてるってこと?
・バルテウス撃破時のアセン
フレーム:ミランダC3(中量二脚)
右手:GU-Q1(パルスガン)、左手BU-TT(初期ブレード)
右肩ハンガー:Vvc-760PR(プラズマライフル)、左肩:右に同じ
Caapter2
・ウォルター「休め」エアさん「依頼来てますよ?」…エアさんさぁ…
・というかエアさんって幻聴扱い?何者なの!?
・アリーナのEランク解放!パーツショップのラインナップ更新!!
・メーテルリンクさんから普通に強くなるやん…勝てん
・リトルツィイーちゃんのかわいそうな情報をこれ以上出すのはヤメて…
・ツィイーちゃん、メーテルリンクさんより弱くない?
・グリッド086侵入、いきなりAC登場だけどこれで終わりじゃないよね…
・隠しパーツ発見!今作はコンテナに入ってるのか
・ダンゴムシロボ君…君はスターウォーズにいなかった?
・歓迎の『花火』+4脚MTで1アウト、重MTさん強くないすか?
・カーラさん、ウォルターの友達じゃないの?殺意強くない!?
・スマートクリーナー登場、ボス戦ミッションが続くとは…
・弱点の向きに気づくまで3敗。おかしい、自分はACNB以外のACはクリアしてきた筈だが?
・空中の方が狙いやすいことにようやく気付く。6戦目にしてようやく勝利!
・スマートクリーナー撃破時アセン
フレーム:ミランダC3+カズラ(逆関節)
右手:ジャベリンα(バスーカ)、左手:XUAN(バズーカ)
・ログも未回収だし、まだ隠しパーツがある気がしたので再挑戦+タイミング
・ノーザーク登場、アリーナ紹介文でヤバイ奴だとは知っていたが…ここまでだと逆に好きだわ
・2回目のスマートクリーナー、コツが分かれば何ということは無いな…
・ドーザー他派勢力排除、ボスがいないミッションでほっこり
・キックMTは何故かツボに入りました(笑)
・海越え、Chapter2は短いな!?
・ウォルターに怒られるかと思ってビクビクしてたけど…優しいな…
・突然の衛星砲射撃、いつの間にかサイレントラインを超えていたのか~!
・思い出に浸る間もなく衛星砲で瀕死に…せめてチェックポイントまで行かなくては!
・何とか補給シェルバまで到着!…ボスフラグやな?
・シースパイダー(Cスパイダー?)登場。上から来るぞ!は心臓に悪いのでヤメて
・バルテウスと比べれば楽かな~…第2形態?当然あるよね~
・おいおい飛んだよビジター。スパイダーってかラフレシア(ガンダムF91)っすよね?
・なんとー!
・今回は2敗でクリア。アセンの相性がよかったのかな?
・いざ氷原へ!カーラ「有人飛行は初だよ」…え?
・カーラさん、いやカーラ姉さんのキャラ好きだわ…
・シースパイダー撃破時のアセン
フレーム:ミランダC3
右手:ターナー、左手:ターナー(初期ライフル、ダブルトリガー)
右ハンガー:HALDMAN(ショットガン)、左ハンガー:ブッタ(初期ブレード)
今日のまとめ
・OSチューンは過去作OPより汎用性高そうで良き!
・キックとハンガーはかなり有用!
・バルテウス第1形態はとりあえず切れ!ミサイルはチャンス!!
・バルテウス第2形態はブレード注意!空中浮遊が有用!!
・スマートクリーナーも空中が有用!ミサイルも良き!
・シースパイダーはWトリガーが有効!切れ目なく打ちまくれ!!
今日はここまで
Chapter2は意外と短かったです。
まあ、歴代のACシリーズもシナリオは短めでしたからね。
その分、濃度が濃いので今後も楽しみですね!
ではでは、Hyuroでした!!



コメント