ARMORED CORE Ⅵのインプレッション記事の第3弾となります。
今回はChapter3まで進めたので、そこまでの内容ですね。
本来はSNSに載せるような内容かもしれませんが、ネタバレを喰らいたくないので…
ちなみにグーグルのサーチコンソールを確認したら、さっそくAC系の内容で引っかかっていましたね。

それしてもコレ、オールマインドって今作のレイヴンズネスト的な立ち位置のアレですよね?
あの人(?)、ポンコツなんですか?
というか、初代ネストとナインボールみたいに暗躍するんですか?
思わぬところでネタバレを喰らった気分です…(笑)
注意!
この記事にはアーマードコアⅥのChapter3までのネタバレが含まれます!!
この記事の内容はレギュレーションVer1.02時のものです。
Chapter3前半、『旧宇宙港襲撃』まで
アリーナDランク開放!パーツショップ拡充!!
観測データ奪取、Chapter3はお使い(物騒)ミッションから開始かな?
4脚MTも普通にいる…壁越えの頃と思うと自分も強くなったなって
せ、戦艦だ~!!大型エネミーの登場にテンションアップ
LC機体はハイエンドMT?もしくは有明とかコーラルスター枠なのかな?
戦艦は艦橋をぶった切るのに限る!気分はガンダムなんだなぁ~
戦艦の大群と惑星封鎖機構の本格介入へ…、新大陸到着早々に物語が動きましたね。
戦友からの通信、やはりラスティ先輩は今日もイケメソ
こんなの、女性プレイヤーが放って置かんでしょ(ACに女性プレイヤーがいるという希望的観測)
燃料基地襲撃、「お前はマスコットではない」ウォルターさん…こんなの女性プr(略
惑星封鎖機構のモブはよく動くから攻撃が当たりにくい。地味にストレス
敵の特殊機体エクドモロイ、AC以外もカッコいいメカがいっぱいだぁ…!
それはさておき、新しい機体がいきなり複数で出てくるのは止めてもらって良いですか?
ヴェスパー7排除、あー昔から防衛ミッションとステルスミッションは苦手なんですよ…
案の定、発見→失敗を繰り返すこと数回…
見つからないように動くのではなく、先手を打って敵を落としていけば良いことに気付きました。
ようやくヴェスパー7スウィンバーンさんと対面、なんかキャラ濃いな…
適度に追い詰めていくと命乞いを始めた…まさかここにもパッチ枠がいるとは
ACシリーズのパッチに救いは無いのでそのまま撃破しました。
坑道破壊工作、足場が悪いのはストレスだけど即失敗ではないから安心ですね。
電気を放つ敵が理解できなくて混乱、ていうかAMIDA君みたいだね君たち。
「逃げろ、爆発するぞ!」3回目かな?脳内はドリフかふなっしーなんよ…
無人洋上都市調査、ジャミングの霧の中を進んでいくミッション。飛行型メカとか特殊な敵が多いな…
敵機のデザインも凝ってるので、デザインアートブック的なやつが欲しくなちゃう…
エア「ウォルターもいないからゆっくりしていきましょう」ってデートかよ!(喜)
ハイスピード恋愛シュミレーター…
そしてまさかのルビコプターとの再戦、もはや敵ではないわ!と思ったら苦戦しました。
強襲艦よりルビコプターの方が強くないですか?
大型ミサイル発射支援、目的はミサイルの防衛、だから防衛ミッションは苦手だと…
意外となんとかなりました!(サブミサイルはふたつとも破壊)
へっ、汚い花火だ…(言ってみたかった)、チャッティー・スティック君は良いキャラしてるね。
特務機体撃破、執行部隊殲滅との選択でしたが、1対2は嫌なのでこちらにしました。
特務機体カタフラクト、見た目はヒルドルブか強襲型ガンタンク?と思いきや真ん中にMTが…
正面からしか攻撃が通らないのは癪だけど、問題なく撃破可能!
敵機体のバリエーションが多くて本当に楽しい!!
旧宇宙港襲撃、ミッション前のスネイルとウォルターの会話、「駄犬呼ばわりはやめろ」ウォルターさん!
メンテナンス中?の戦艦を次から次へと破壊していくミッション、まじでガンダムっぽい
全戦艦を撃破後に敵の増援、HCとかまたカッコいい敵が出てきたな…
こちらもラスティ先輩の増援、新型だろうが2vs2で負けるわけないでしょ!(新型ではない)
ルビコニアンデスワーム君!ルビコニアンデスワーム君じゃないか!!
ワーム君は想像以上に活きが良くて笑う…どっかいった…
Chapter3後半、『アイスワーム撃破』まで
アイスワーム撃破のために企業が手を組むという熱い展開が来ましたね。
オーネスト・ブルートゥ排除、カーラ姉さんもチャティーも強いから(アリーナ感)自分で行ったほうが早くない?
ミッション開始、ブルートゥからの通信を聞くと確かに詐欺師的な感じ…
スロー、スロー、クイッククイック、スロー…何だコイツぅ〜!?(ジョイマン風)
アリーナでは楽勝だったのにまさかの敗退…「花を備えなければ!」って、ガチのヤバい奴やん…
再戦では難なく勝てたけど、それでも敗北感が否めない…そして最後まで狂人だったね
旧宇宙港防衛、到着したら既に全滅してる…からの本物(?)のレイヴン!展開が熱い!!
この既視感、AAのナインボール出現ミッションみたいだ。腕利きのレイヴン2人もう消し炭やん!みたいな
パイルバンカーが痛すぎる…こちらも接近戦をしたがるから、カウンターされるとやっぱり弱いなぁ…
4戦目で本物レイヴンを何とか撃破。え?もう退場しちゃうんですか!?
全体的にfAのホワイトグリントのオマージュっぽいですね。
いや、章ボス扱いで良いでしょ。何気ないミッションで退場させて良いキャラじゃない…
と思ったけど、歴代ナインボールとホワイトグリント以外のパッケージ機ってそんなに活躍してない…
旧時代データ回収、またあそこの坑道に行くのか、もう爆発しない?大丈夫?
「支払える報酬無いけど何とかします(意訳)」って言うエアちゃんにキュン。
ログで出てくるナガノ博士という謎の人物、百式作った人ですが?(あっちはナガイ博士)
アイスワーム撃破、ようやくアイスワームと再戦、ブリーフィングで何かパーツくれた!ありがとう!!
G5「見学するぜ」G1「前線行き決定!」この流れ大好き(笑)笑わせるつもりでシナリオ書いてますよね?
ベイラム、アーキバス、RaDから主戦力が出てくる集大成感、アースワームがラスボスだった?
ヨームとかライカードみたいなイベント戦かと思いきや、さっきの武器を使っても普通にボコボコなんですが…
スネイルさんも頑張っているみたいで、自分の中で少し評価回復。ただお顔のイメージは武田観柳で継続。
ラスティの射撃が格好いい…ベクターキャノンの発射シークエンス(ANUBIS)を思い出しますね。
アイスワームさんに関しては、マスコットキャラクターみたいに思ってて本当に申し訳ありませんでしたっ!
今日はここまで
Chapter3は長かったですね。
いきなり新しい敵機体が増えて、協力ミッションも多く、ワクワクが止まらない章でしたね!
発売から時間がたつほど情報断ちは難しくなりますが、なんとかネタバレ少な目で頑張っていきます。
ではでは、Hyuroでした!!


コメント